×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
ブーツのお手入れが増えていますが、今日もまたブーツ洗いです。
KOOSのブーツです。
つま先部分にはシミが出来てしまっています。
雨の日に履いてしまったみたいですね。
シミには洗うのが1番です。
完全に消すことは出来ませんでしたが、かなりわかりにくくなりました。
色艶も出ましたね。
シミてます。
まだこれくらいならなんとかなるかも。
こんな感じです。
ほぼわからなくなりました。
色が薄いものはどうしてもシミが出来やすい、というかわかりやすくなります。
薄めの物は仕方がないので、靴を購入する時はその辺りも理解した上で買わないといけませんね。
ブーツのお手入れ、まだまだ待ってますー。
靴のお手入れ教室もお待ちしておりまーす。
ブーツのお手入れが増えていますが、今日もまたブーツ洗いです。
KOOSのブーツです。
つま先部分にはシミが出来てしまっています。
雨の日に履いてしまったみたいですね。
シミには洗うのが1番です。
完全に消すことは出来ませんでしたが、かなりわかりにくくなりました。
色艶も出ましたね。
シミてます。
まだこれくらいならなんとかなるかも。
こんな感じです。
ほぼわからなくなりました。
色が薄いものはどうしてもシミが出来やすい、というかわかりやすくなります。
薄めの物は仕方がないので、靴を購入する時はその辺りも理解した上で買わないといけませんね。
ブーツのお手入れ、まだまだ待ってますー。
靴のお手入れ教室もお待ちしておりまーす。
PR
どうも、こうのすけです。
せっかくのゴールデンウィークですが、ちょっと残念な天気ですね。
それでも1ヶ月前に比べると確実に暖かくなってきてます。
ブーツの出番もさすがにもうないでしょう。
なので片付けられる方も多いと思いますが、ただ片付けるのではなく、きっちりとお手入れしてから片付けておいた方がいいです。
長持ちするし、次に履くときもキレイだと気持ちがいいですしね。
けっこう活躍してたと思われるブーツ。
だいぶ色あせてきています。
思い切って洗ってやると革はとても喜びます。
泡を立てて洗います。
色が茶色いですが、水分を吸ってる状態ので色が変わってるだけです。
洗った後はすすいで、乾かして、みがいで完成。
色艶が戻りました。
触った感じももしっとりしていい感じです。
これで秋になったら気持ちよく履けるでしょう。
ブーツのお手入れ、興味のある方は一度持ってきてみて下さい。
なお、明日5日は臨時休業とさせていただきます。
代わりに6日は営業いたしますので、お間違えのないようよろしくお願いいたします。
靴のお手入れ教室もやってますー。
せっかくのゴールデンウィークですが、ちょっと残念な天気ですね。
それでも1ヶ月前に比べると確実に暖かくなってきてます。
ブーツの出番もさすがにもうないでしょう。
なので片付けられる方も多いと思いますが、ただ片付けるのではなく、きっちりとお手入れしてから片付けておいた方がいいです。
長持ちするし、次に履くときもキレイだと気持ちがいいですしね。
けっこう活躍してたと思われるブーツ。
だいぶ色あせてきています。
思い切って洗ってやると革はとても喜びます。
泡を立てて洗います。
色が茶色いですが、水分を吸ってる状態ので色が変わってるだけです。
洗った後はすすいで、乾かして、みがいで完成。
色艶が戻りました。
触った感じももしっとりしていい感じです。
これで秋になったら気持ちよく履けるでしょう。
ブーツのお手入れ、興味のある方は一度持ってきてみて下さい。
なお、明日5日は臨時休業とさせていただきます。
代わりに6日は営業いたしますので、お間違えのないようよろしくお願いいたします。
靴のお手入れ教室もやってますー。
どうも、こうのすけです。
今日はホンマに暖かかったですね。
半袖の人もちらほら見かけましたわ。
ここまで暖かくなると、もうブーツはシーズンオフですね。
冬によく見かけたムートンブーツ、さぞ活躍したのでしょう、なんとなく色あせてます。
片付ける前にちょっとキレイにしてから片づけましょう。
色が戻りました。
こうやって写真で見ると、ちょっと濃くなりすぎた?
でもまぁ、こういう謎のシミも・・・。
わからなくなりました。
色が薄いとどうしても汚れが目立ちがちですが、なんとかなる場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
いやー、しかし今日は暑いなぁ。
靴のお手入れ教室やってますー。
お気軽にご相談下さい。
今日はホンマに暖かかったですね。
半袖の人もちらほら見かけましたわ。
ここまで暖かくなると、もうブーツはシーズンオフですね。
冬によく見かけたムートンブーツ、さぞ活躍したのでしょう、なんとなく色あせてます。
片付ける前にちょっとキレイにしてから片づけましょう。
色が戻りました。
こうやって写真で見ると、ちょっと濃くなりすぎた?
でもまぁ、こういう謎のシミも・・・。
わからなくなりました。
色が薄いとどうしても汚れが目立ちがちですが、なんとかなる場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
いやー、しかし今日は暑いなぁ。
靴のお手入れ教室やってますー。
お気軽にご相談下さい。
どうも、こうのすけです。
ブーツを片付けようというお客さんが増えていますが、片づけ方を間違うとえらいことになったりします。
カビさんです。
しかもブーツで奥の方まで繁殖してるっぽいです。
湿気の多い場所に置いていたそうで、久しぶりに出してきたらえらいことに・・・。
なんとか除去することが出来ました。
こればかりは、お手入れしておいてもカビが発生しやすいところには勝てません。
片付ける際には、お手入れしておくだけでなくどこで保管しておくかもしっかりと考える必要があると思います。
次のシーズンに気持ちよく履けるよう、湿気の少ない場所に保管しましょう。
また、保管中も革が乾燥するので保管の前のお手入れもお忘れなく。
靴のお手入れ教室、やってますよー。
ブーツを片付けようというお客さんが増えていますが、片づけ方を間違うとえらいことになったりします。
カビさんです。
しかもブーツで奥の方まで繁殖してるっぽいです。
湿気の多い場所に置いていたそうで、久しぶりに出してきたらえらいことに・・・。
なんとか除去することが出来ました。
こればかりは、お手入れしておいてもカビが発生しやすいところには勝てません。
片付ける際には、お手入れしておくだけでなくどこで保管しておくかもしっかりと考える必要があると思います。
次のシーズンに気持ちよく履けるよう、湿気の少ない場所に保管しましょう。
また、保管中も革が乾燥するので保管の前のお手入れもお忘れなく。
靴のお手入れ教室、やってますよー。
どうも、こうのすけです。
この頃はやっと暖かくなってきて桜も満開で4月やなぁ、春やなぁと感じます。
待ち行く人の装いも冬物から春物に変わっていっていますね。
足元はそろそろブーツも終わりの季節ではないでしょうか。
冬にたくさん履いてくたびれたままのブーツをそのまま片付けてませんか?
片付ける前にしっかりとお手入れをしてから片付けておくと、次のシーズンも気持ちよく履けると思います。
例えば、こんなかんじのブーツ。
だいぶ栄養がなくなってお肌カサカサです。
でも洗って磨くと潤いが戻ります。
これで来シーズンも気持ちよく履けることでしょう。
ブーツのお手入れ、お待ちしてます。
靴のお手入れの教室もお待ちしてまーす。
この頃はやっと暖かくなってきて桜も満開で4月やなぁ、春やなぁと感じます。
待ち行く人の装いも冬物から春物に変わっていっていますね。
足元はそろそろブーツも終わりの季節ではないでしょうか。
冬にたくさん履いてくたびれたままのブーツをそのまま片付けてませんか?
片付ける前にしっかりとお手入れをしてから片付けておくと、次のシーズンも気持ちよく履けると思います。
例えば、こんなかんじのブーツ。
だいぶ栄養がなくなってお肌カサカサです。
でも洗って磨くと潤いが戻ります。
これで来シーズンも気持ちよく履けることでしょう。
ブーツのお手入れ、お待ちしてます。
靴のお手入れの教室もお待ちしてまーす。