×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
先日の話なんですが、朝起きてハロゲンヒーターを点けました。
その後、パンを焼こうとしてトースターのコンセントをタコ足配線に入れようとしました。
そのときにたまたまタコ足配線のコードが足に当たりました。
すると、その時!
バチ!!
えっ!?
バチバチ!!
!???
なんと、タコ足配線がショートしてしまったんです。
ショートした部分はだいぶ古くなってたみたいで、ハロゲンヒーター使ってた時にちょっと負荷がかかった拍子にショートしてしまったようです。
バチバチ!となってる時は固まってしまいましたわ(笑)
状況と理解するのと、足で踏んで消したらいいのか?とか思ってたのは覚えてます。
近くに紙とか燃えやすいものがあったら火事になってたかも。
いやー、焦った。
コンセントにホコリが溜まってるとショートして火事が起こる場合がある、とか聞いたことありますが、コードのショートを目の当たりにしてちょっと納得しましたわ。
みなさんもたまにコードやコンセントの状態を確認しはった方がいいかと思います。
先日の話なんですが、朝起きてハロゲンヒーターを点けました。
その後、パンを焼こうとしてトースターのコンセントをタコ足配線に入れようとしました。
そのときにたまたまタコ足配線のコードが足に当たりました。
すると、その時!
バチ!!
えっ!?
バチバチ!!
!???
なんと、タコ足配線がショートしてしまったんです。
ショートした部分はだいぶ古くなってたみたいで、ハロゲンヒーター使ってた時にちょっと負荷がかかった拍子にショートしてしまったようです。
バチバチ!となってる時は固まってしまいましたわ(笑)
状況と理解するのと、足で踏んで消したらいいのか?とか思ってたのは覚えてます。
近くに紙とか燃えやすいものがあったら火事になってたかも。
いやー、焦った。
コンセントにホコリが溜まってるとショートして火事が起こる場合がある、とか聞いたことありますが、コードのショートを目の当たりにしてちょっと納得しましたわ。
みなさんもたまにコードやコンセントの状態を確認しはった方がいいかと思います。
PR
どうも、こうのすけです。
昨日はお休みをいただきありがとうございました。
昨日は友だちの結婚式に行っておりました。
12時前の京都駅の新幹線エリア。
観光シーズンの上に3連休の初日ということもあり、すげー人でした。
友だちと合流して向かった先は、岡山。
岡山といえば、きびだんご、桃でしょうか。
ちんちん電車も走ってます。
ちんちん電車、渋いわー。
桃太郎の銅像の前で記念撮影して、いざ会場へ。
会場に着くと、ピンクのドレスが飾ってありました。
このドレス、おばあちゃんの手作りだそうで、友だちのお母さん(おばあちゃんの娘)が結婚式のときに使ったドレスなんだとか。
これを孫のためにさらにリメイク(背が低いので短くした)しはったそうです。
スゲー。
式が始まり、友だちである新婦入場。
身長が低いので15cmヒールを履いてたそうです(笑)
だんなさんは初めて見ましたが、さわやか男前でした。
幸せそうです。
式の後は披露宴。
かんぱーい。
結婚式の楽しみの1つが料理。
前菜。
まいう~。
伊勢エビ!
超まいう~。
ケーキ入刀、人が集まりすぎ(笑)
まぁ、撮影しやすいですけどね。
お色直しの後のキャンドルサービス。
かわいいねー。
出し物では新郎の友だちが歌ってました。
新郎さんも一緒に歌ってましたが、練習したんやろうなぁ。
新婦の友だちは、「トイレの神様」の替え歌を作り、さらにDVDも作って、それに合わせて歌って踊ってました。
これが大好評。
岡山県民が多い中、関西人のノリで会場を大いに沸かせてましたわ。
僕ともう一人の男友達も、途中から一緒に踊ってました。
ちなみに岡山駅に着いてから、すぐには会場に行かずにカラオケに連れて行かれて1時間ほどリハーサルさせられました(笑)
2人とも33歳、人妻です(笑)
式の方は、娘からの手紙や挨拶も終わり、お開きとなりました。
結婚式はたのしいですねぇ。
結婚おめでとー!
お幸せに~!
昨日はお休みをいただきありがとうございました。
昨日は友だちの結婚式に行っておりました。
12時前の京都駅の新幹線エリア。
観光シーズンの上に3連休の初日ということもあり、すげー人でした。
友だちと合流して向かった先は、岡山。
岡山といえば、きびだんご、桃でしょうか。
ちんちん電車も走ってます。
ちんちん電車、渋いわー。
桃太郎の銅像の前で記念撮影して、いざ会場へ。
会場に着くと、ピンクのドレスが飾ってありました。
このドレス、おばあちゃんの手作りだそうで、友だちのお母さん(おばあちゃんの娘)が結婚式のときに使ったドレスなんだとか。
これを孫のためにさらにリメイク(背が低いので短くした)しはったそうです。
スゲー。
式が始まり、友だちである新婦入場。
身長が低いので15cmヒールを履いてたそうです(笑)
だんなさんは初めて見ましたが、さわやか男前でした。
幸せそうです。
式の後は披露宴。
かんぱーい。
結婚式の楽しみの1つが料理。
前菜。
まいう~。
伊勢エビ!
超まいう~。
ケーキ入刀、人が集まりすぎ(笑)
まぁ、撮影しやすいですけどね。
お色直しの後のキャンドルサービス。
かわいいねー。
出し物では新郎の友だちが歌ってました。
新郎さんも一緒に歌ってましたが、練習したんやろうなぁ。
新婦の友だちは、「トイレの神様」の替え歌を作り、さらにDVDも作って、それに合わせて歌って踊ってました。
これが大好評。
岡山県民が多い中、関西人のノリで会場を大いに沸かせてましたわ。
僕ともう一人の男友達も、途中から一緒に踊ってました。
ちなみに岡山駅に着いてから、すぐには会場に行かずにカラオケに連れて行かれて1時間ほどリハーサルさせられました(笑)
2人とも33歳、人妻です(笑)
式の方は、娘からの手紙や挨拶も終わり、お開きとなりました。
結婚式はたのしいですねぇ。
結婚おめでとー!
お幸せに~!
どうも、こうのすけです。
「裏サンデー」なるものをご存知でしょうか。
少年サンデーの小学館が運営している、ネットマンガが連載されているサイトです。
先週、ヤフーのトップページに「裏サンデー 赤字で閉鎖か」という見出しがありました。
ネットでマンガが見られるサイトは色々とあると思いますが、それのほとんどが会費みたいなのが必要だったり、広告があってそこから広告料を集めたりしています。
裏サンデーの特長の1つがタダで見られるということ。
かつ広告がないのです。
タダで見られるということでけっこうな閲覧数になってはいるみたいなんですね。
(とはいえ、やはりネットの世界での話なんで世間的にはまだまだ認知はされてないですし、マンガの内容もややオタクぽいです。)
でも、それでは収入はないですよね。
しかし、作家さんには原稿料を支払わないといけません。
そら赤字になるわ(笑)
じゃぁ、どうやって利益を上げるのか?
それはコミックスを売ることです。
先週の金曜日にコミックスが発売されたみたいです。
マンガ家さんの収入は原稿料が主ですが、その他にコミックスや関連グッズの売上が大きいそうです。
特に裏サンデーの場合はコミックスが売れないとただの赤字経営になるんですね。
なぜこんなに裏サンデーのことを書いてるかというと、実はお客さんの中に裏サンデーのとあるマンガの原作をしてる人がいはるのです。
その人はサラリーマンしながらの兼業作家さんなんですが、原作ならそういうのも可能みたいです。
もちろん作画の人の方が取り分は多いそうですけど。
兼業でもマンガ家さんなのは間違いないですし、マンガの世界の話をいろいろと聞かせてもらえて面白いです。
いろんな異業種の人と話をしますが、マンガ家さんというのは珍しいですよね。
しかも滋賀の片田舎で。
またマンガ家さんの世界についてもヒマなときに書きたいと思います。
裏サンデー、タダなんでよかったらのぞいてみて下さい。
「裏サンデー」なるものをご存知でしょうか。
少年サンデーの小学館が運営している、ネットマンガが連載されているサイトです。
先週、ヤフーのトップページに「裏サンデー 赤字で閉鎖か」という見出しがありました。
ネットでマンガが見られるサイトは色々とあると思いますが、それのほとんどが会費みたいなのが必要だったり、広告があってそこから広告料を集めたりしています。
裏サンデーの特長の1つがタダで見られるということ。
かつ広告がないのです。
タダで見られるということでけっこうな閲覧数になってはいるみたいなんですね。
(とはいえ、やはりネットの世界での話なんで世間的にはまだまだ認知はされてないですし、マンガの内容もややオタクぽいです。)
でも、それでは収入はないですよね。
しかし、作家さんには原稿料を支払わないといけません。
そら赤字になるわ(笑)
じゃぁ、どうやって利益を上げるのか?
それはコミックスを売ることです。
先週の金曜日にコミックスが発売されたみたいです。
マンガ家さんの収入は原稿料が主ですが、その他にコミックスや関連グッズの売上が大きいそうです。
特に裏サンデーの場合はコミックスが売れないとただの赤字経営になるんですね。
なぜこんなに裏サンデーのことを書いてるかというと、実はお客さんの中に裏サンデーのとあるマンガの原作をしてる人がいはるのです。
その人はサラリーマンしながらの兼業作家さんなんですが、原作ならそういうのも可能みたいです。
もちろん作画の人の方が取り分は多いそうですけど。
兼業でもマンガ家さんなのは間違いないですし、マンガの世界の話をいろいろと聞かせてもらえて面白いです。
いろんな異業種の人と話をしますが、マンガ家さんというのは珍しいですよね。
しかも滋賀の片田舎で。
またマンガ家さんの世界についてもヒマなときに書きたいと思います。
裏サンデー、タダなんでよかったらのぞいてみて下さい。
どうも、こうのすけです。
昨日は「さがわ」と「さんが」のサッカーの日でした。
「さがわ」は佐川のこと。
滋賀県には佐川急便のサッカー部があります。
JFLというJリーグの下のアマチュア最高峰のリーグで活動してましたが、今季限りでの廃部が決定しました。
そして、昨日が今季最終節、つまり佐川の最後の試合でした。
試合会場は家からとても近いのですが、今まで1回しか見に行ったことがありませんでした。
ですが、さすがに最後なので見に行く事にしました。
佐川急便という大きい会社のグランドなので、スタンド付きのキレイなグランドです。
プロの試合と比べたらさすがにプレーに少しは見劣りがあるとはいえ、プロを目指してるチームだったり元プロ選手がいたりと、安いお金でけっこうなプレーが見られます。
試合は佐川が先制するも、ちょっとしたスキをつかれて追いつかれてしまいます。
そのまま1-1の引き分けでした。
佐川の選手は有終の美を飾りたかったでしょうねぇ。
選手やスタッフが今後どういう進路を取るのかが気になりますわ。
若い子なら移籍先を探すんでしょうが、30オーバーの選手は引退やろうしなぁ。
まぁ、ひとまずおつかれさんでした。
さて、「さんが」は京都サンガ。
昨日J1昇格をかけた試合がありましたが、ホームでまさかの0-4の大敗。
えぇー。
教え子の酒井が出場ならなかったのは残念でしたが、そんな負け試合の選手じゃなくてよかった気もするくらいの大敗です。
今年はJ2の優勝候補とか言われてて、3位と悪い成績ではなかったけども結局昇格できずじまい。
また1年かけて戦うのかと思うと、長いなー。
まぁ、サンガどうこうよりも酒井が試合に出てくれることが大事なんですが(笑)
日本代表にも酒井が2人いますが、サンガの酒井もお見知りおき下さい。
いやー、しかしあまりの大敗に言葉もない・・・。
昨日は「さがわ」と「さんが」のサッカーの日でした。
「さがわ」は佐川のこと。
滋賀県には佐川急便のサッカー部があります。
JFLというJリーグの下のアマチュア最高峰のリーグで活動してましたが、今季限りでの廃部が決定しました。
そして、昨日が今季最終節、つまり佐川の最後の試合でした。
試合会場は家からとても近いのですが、今まで1回しか見に行ったことがありませんでした。
ですが、さすがに最後なので見に行く事にしました。
佐川急便という大きい会社のグランドなので、スタンド付きのキレイなグランドです。
プロの試合と比べたらさすがにプレーに少しは見劣りがあるとはいえ、プロを目指してるチームだったり元プロ選手がいたりと、安いお金でけっこうなプレーが見られます。
試合は佐川が先制するも、ちょっとしたスキをつかれて追いつかれてしまいます。
そのまま1-1の引き分けでした。
佐川の選手は有終の美を飾りたかったでしょうねぇ。
選手やスタッフが今後どういう進路を取るのかが気になりますわ。
若い子なら移籍先を探すんでしょうが、30オーバーの選手は引退やろうしなぁ。
まぁ、ひとまずおつかれさんでした。
さて、「さんが」は京都サンガ。
昨日J1昇格をかけた試合がありましたが、ホームでまさかの0-4の大敗。
えぇー。
教え子の酒井が出場ならなかったのは残念でしたが、そんな負け試合の選手じゃなくてよかった気もするくらいの大敗です。
今年はJ2の優勝候補とか言われてて、3位と悪い成績ではなかったけども結局昇格できずじまい。
また1年かけて戦うのかと思うと、長いなー。
まぁ、サンガどうこうよりも酒井が試合に出てくれることが大事なんですが(笑)
日本代表にも酒井が2人いますが、サンガの酒井もお見知りおき下さい。
いやー、しかしあまりの大敗に言葉もない・・・。
どうも、こうのすけです。
昨日は帰る頃には雨降りでした。
あんまり降ってはないから、カッパ着ようかどうか迷ってました。
うーん、強くなったらイヤやから一応着るか。
カッパはいつも透明ゴミ袋に入れて、チャリンコのかごに放り込んであります。
駐輪場に着いて、さぁカッパを着ようとしたら、カッパがない!
パクられたー!
かごに放り込みスタイルで10年以上やってきてますが、パクられたのは初めてですわ。
いくら雨が降ってたとはいえ、傘ならまだしもカッパをパクるとは。
雨はほとんど降ってなかったのが救いでした。
それにしても、誰のものともわからないカッパをよくパクるなぁと思いますわ。
湿気臭いし、ウンコついてるかもしれへんのに。
(ついてません(笑))
昨日は帰る頃には雨降りでした。
あんまり降ってはないから、カッパ着ようかどうか迷ってました。
うーん、強くなったらイヤやから一応着るか。
カッパはいつも透明ゴミ袋に入れて、チャリンコのかごに放り込んであります。
駐輪場に着いて、さぁカッパを着ようとしたら、カッパがない!
パクられたー!
かごに放り込みスタイルで10年以上やってきてますが、パクられたのは初めてですわ。
いくら雨が降ってたとはいえ、傘ならまだしもカッパをパクるとは。
雨はほとんど降ってなかったのが救いでした。
それにしても、誰のものともわからないカッパをよくパクるなぁと思いますわ。
湿気臭いし、ウンコついてるかもしれへんのに。
(ついてません(笑))