×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
こないだの土曜日、夜に京都まで行ってきました。
最近、大学時代の料理人の友だちが店をオープンしたので、他の友だちと一緒に食べに行くことにしました。
四条木屋町下がったところの路地にある「辰むら」という和食のお店です。
お祝いの花でいっぱいです。
中に入るとカウンター6席と奥にテーブル席が8席くらいの小さなお店でしたが、お客さんでいっぱいでした。。
カウンターに座り、働く友だち見ながらお食事です。
全部で10品のコース料理をいただきましたが、その中の数品をご紹介。
京都でこの時期といえば鱧ですよね。
スズキの油焼き。
油焼きって何やろ?と思いつつ食べたら、これがおいしかった。
隣にある梅干しを焼いたのんは、和歌山の良い梅干しだそうですが、それを塩抜きしてなんやらかんやらしてるから甘いんですね。
そんなことも出来るんですねぇ。
いわし?かなんかの青魚(名前ど忘れした)とナスと芋。
これは青臭くなくてとても食べやすかったです。
おナスも出汁がしみてておいしかった。
シメの鯛そぼろごはん。
これまた美味しい。
おかわりしてしまいました。
デザートに桃とキウイをミントゼリーで和えたもの。
ゼリーも美味しかったんですが、この桃がまた美味しい。
別の友だちの実家が岡山で桃農家をしてはるんですが、そこの桃は品評会でも高い評価を受けるような良い桃だそうです。
そら甘くて美味しいはずや。
美味しいご飯に気の置けない友だちがいれば楽しくないわけがない。
おしゃべりもはずんで、あっという間に時間が過ぎていきました。
コースは6000円と8000円があり、今回は奮発て8000円の方を頼みました。
貧乏な僕にはキツイどころじゃないんですが(泣)、友だちの門出を祝っての食事ですし、何よりとても美味しかったのでよかったです。
場所はホントに路地で、チャリンコは通ってもいいかもしれませんが、バイクはダメな細い路地。
日曜定休で、ランチは1800円からやってるようです。
Facebookをやってるので、気になった方は「辰むら」で検索してみて下さい。
あー、おいしかった。
こないだの土曜日、夜に京都まで行ってきました。
最近、大学時代の料理人の友だちが店をオープンしたので、他の友だちと一緒に食べに行くことにしました。
四条木屋町下がったところの路地にある「辰むら」という和食のお店です。
お祝いの花でいっぱいです。
中に入るとカウンター6席と奥にテーブル席が8席くらいの小さなお店でしたが、お客さんでいっぱいでした。。
カウンターに座り、働く友だち見ながらお食事です。
全部で10品のコース料理をいただきましたが、その中の数品をご紹介。
京都でこの時期といえば鱧ですよね。
スズキの油焼き。
油焼きって何やろ?と思いつつ食べたら、これがおいしかった。
隣にある梅干しを焼いたのんは、和歌山の良い梅干しだそうですが、それを塩抜きしてなんやらかんやらしてるから甘いんですね。
そんなことも出来るんですねぇ。
いわし?かなんかの青魚(名前ど忘れした)とナスと芋。
これは青臭くなくてとても食べやすかったです。
おナスも出汁がしみてておいしかった。
シメの鯛そぼろごはん。
これまた美味しい。
おかわりしてしまいました。
デザートに桃とキウイをミントゼリーで和えたもの。
ゼリーも美味しかったんですが、この桃がまた美味しい。
別の友だちの実家が岡山で桃農家をしてはるんですが、そこの桃は品評会でも高い評価を受けるような良い桃だそうです。
そら甘くて美味しいはずや。
美味しいご飯に気の置けない友だちがいれば楽しくないわけがない。
おしゃべりもはずんで、あっという間に時間が過ぎていきました。
コースは6000円と8000円があり、今回は奮発て8000円の方を頼みました。
貧乏な僕にはキツイどころじゃないんですが(泣)、友だちの門出を祝っての食事ですし、何よりとても美味しかったのでよかったです。
場所はホントに路地で、チャリンコは通ってもいいかもしれませんが、バイクはダメな細い路地。
日曜定休で、ランチは1800円からやってるようです。
Facebookをやってるので、気になった方は「辰むら」で検索してみて下さい。
あー、おいしかった。
PR
どうも、こうのすけです。
昨日かなり久しぶりに会う友だちが来たので、夜ごはんを食べに行きました。
近くで気になってたお店をいくつか候補に挙げた結果、中華料理屋さんに行くことになりました。
888(はちみつ)。
中国人の女将さんがやってるお店で、前から気になってたんですよね。
カウンターには何やら薬味?やらお茶?やらが並んでいました。
本場の料理で麻婆豆腐とかチャーハンといったベタなのから、アロエのスープという珍しいのものもありました。
辛いの食べたかったから美味しかったですわ。
ただ、チャーハンは551に近い味だったので王将の味が好きな僕には口に合わなかったです。
表に「養生料理」「医食同源」と書いてあるだけあって、体にいいものであるということを大事にされているそうです。
中国といえばお茶文化が発達してますが、何茶か忘れたけどオススメのお茶は美味しかったです。
いろんなお茶があって、試飲しまくってみたいです。
お茶のおかわりが自由なのをいいことに長いこと友だちと話をしてしましたわ。
また行けたら行ってみたいなと思いました。
昨日かなり久しぶりに会う友だちが来たので、夜ごはんを食べに行きました。
近くで気になってたお店をいくつか候補に挙げた結果、中華料理屋さんに行くことになりました。
888(はちみつ)。
中国人の女将さんがやってるお店で、前から気になってたんですよね。
カウンターには何やら薬味?やらお茶?やらが並んでいました。
本場の料理で麻婆豆腐とかチャーハンといったベタなのから、アロエのスープという珍しいのものもありました。
辛いの食べたかったから美味しかったですわ。
ただ、チャーハンは551に近い味だったので王将の味が好きな僕には口に合わなかったです。
表に「養生料理」「医食同源」と書いてあるだけあって、体にいいものであるということを大事にされているそうです。
中国といえばお茶文化が発達してますが、何茶か忘れたけどオススメのお茶は美味しかったです。
いろんなお茶があって、試飲しまくってみたいです。
お茶のおかわりが自由なのをいいことに長いこと友だちと話をしてしましたわ。
また行けたら行ってみたいなと思いました。
どうも、こうのすけです。
先日、指導してるサッカーチームの遠征に行ったことは書きましたが、そこで気になったのがお箸の持ち方。
半分くらいの子がちょっとおかしいんですよね。
それぞれの持ち方で食べられてはいるんですが、箸が交差してたり明らかに持ち方に違和感があったりしてるとどうかなぁと思います。
まだ違和感が少ない子はいいとしても、パッと見ておかしいとわかるのは直した方がいいなぁと思いますねぇ。
何がって、大人になったときに箸の持ち方がおかしいと恥ずかしいと思うんです。
僕は幸いにもちゃんと持てるのでいいんですが、おかしな持ち方してると印象が良くないですよね。
今はいいかもしれませんが、大人になったときのことも考えて、放置せずに正した方がいいということを伝えていった方がいいなぁと思います。
箸の持ち方だけじゃなくて、食べ方もお皿やお椀を持たない子もいました。
直した方がいいですねぇ。
何がって、大人になったときに恥かくのが目に見えるですやん。
デートとか接待のときとかに変な食べ方したらけっこうマイナスポイントつきますからねぇ。
特にデート(笑)
遠征はそういう生活の部分も見えて良いなと思います。
先日、指導してるサッカーチームの遠征に行ったことは書きましたが、そこで気になったのがお箸の持ち方。
半分くらいの子がちょっとおかしいんですよね。
それぞれの持ち方で食べられてはいるんですが、箸が交差してたり明らかに持ち方に違和感があったりしてるとどうかなぁと思います。
まだ違和感が少ない子はいいとしても、パッと見ておかしいとわかるのは直した方がいいなぁと思いますねぇ。
何がって、大人になったときに箸の持ち方がおかしいと恥ずかしいと思うんです。
僕は幸いにもちゃんと持てるのでいいんですが、おかしな持ち方してると印象が良くないですよね。
今はいいかもしれませんが、大人になったときのことも考えて、放置せずに正した方がいいということを伝えていった方がいいなぁと思います。
箸の持ち方だけじゃなくて、食べ方もお皿やお椀を持たない子もいました。
直した方がいいですねぇ。
何がって、大人になったときに恥かくのが目に見えるですやん。
デートとか接待のときとかに変な食べ方したらけっこうマイナスポイントつきますからねぇ。
特にデート(笑)
遠征はそういう生活の部分も見えて良いなと思います。
どうも、こうのすけです。
時々へんてこジュースを買ってきてくれる知り合いが、また静岡のSAで買ってきてくれました。
幻のいもサイダー伊三郎。
誰がこんなもん、こんなネーミング思いつくんやろ(笑)
さて、お味の方は。
まず香りがなかなか甘い芋の香りがします。
そして、味もその甘い芋の味がけっこうします。
こりゃ芋や!ってわかりますね。
香りも強くて、コップにそそいだんですが、コップにニオイがつくくらいです。
今までいくつかへんてこジュースを飲みましたが、これが一番ネーミングと味がガッツリ合ってました。
美味しい美味しくないの判断は・・・。
そんなに美味しいもんでもない(笑)
だからといって、飲めないレベルじゃないですよ。
わざわざ買おうとはって感じです。
他にもトマトサイダーも飲みましたが、あれは香りは強かったけども味はそんなにでした。
芋サイダー、今のところ最強です。
時々へんてこジュースを買ってきてくれる知り合いが、また静岡のSAで買ってきてくれました。
幻のいもサイダー伊三郎。
誰がこんなもん、こんなネーミング思いつくんやろ(笑)
さて、お味の方は。
まず香りがなかなか甘い芋の香りがします。
そして、味もその甘い芋の味がけっこうします。
こりゃ芋や!ってわかりますね。
香りも強くて、コップにそそいだんですが、コップにニオイがつくくらいです。
今までいくつかへんてこジュースを飲みましたが、これが一番ネーミングと味がガッツリ合ってました。
美味しい美味しくないの判断は・・・。
そんなに美味しいもんでもない(笑)
だからといって、飲めないレベルじゃないですよ。
わざわざ買おうとはって感じです。
他にもトマトサイダーも飲みましたが、あれは香りは強かったけども味はそんなにでした。
芋サイダー、今のところ最強です。