忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

こちらの写真、右足と左足に違いがあります。

答えはヒモ穴。

右足の方はハトメがされてます。

ヒモ靴は基本的にはヒモ穴があります。
(ひっかけるタイプは別ですが)

ヒモが擦り切れてダメになってしまうことがありますが、たまにヒモ穴がダメになってしまうことがあります。

そうならないように、先にハトメをやっておくと防御力が格段にアップしますのでヒモ穴がやられることはなくなるでしょう。

見た目が変わりますが、このスニーカーにはけっこう合っててカッコ良かったです。

ちょっと無骨な感じが出るというかなんというか。

靴によっては良い感じになると思います。

修理するだけでなく、破損する前の予防策もいろいろとありますし、予防をしておくと靴の寿命が長くなりますよ。



靴のお手入れ教室やっております。

お気軽にご相談下さいませ。


*僕のの生活圏(草津第2小、渋川小、新堂中、栗東西中、守山南中エリア)の方は御自宅までデリバリーやお見積もりだけでもお伺いいたしますので、ご相談下さいませ。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]