忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

またも選挙の話です。

今日も有名人がやって来るという情報があったのでパパラッチしてきました(笑)

4時半前に行くと、人だかりが出来てました。
P20121214-ishibasan-1.JPG





しばらくすると、駅の方からやって来ました。

今日の有名人、自民党幹事長の石破さん。
P20121214-ishibasan-2.JPG





幹事長まで来ちゃったよ。

テレビで見たことありますが、テレビと同じくゆっくり話す人でした。
P20121214-ishibasan-3.JPG





3・4分しか聞けてませんが、なるほどねぇという話をしてはりました。

そして、今日の有名人は1人じゃありません。

一旦店に戻って仕事して、しばらくして演説の声の感じが変わったらもう一度出動。

もう一人は小池さんでした。
P20121214-koikesan-1.JPG





僕でも知ってる人が続々と草津に来ますねぇ。

仕事できそうなおばさんって感じです。
P20121214-koikesan-2.JPG





人だかりもほとんど変わらず、みんなちゃんと演説を聞いてはりました。
P20121214-koikesan-3.JPG





こうやって見ると、やっぱり昨日の人の少なさが切なくなる(笑)

自民党の有名人がここまで来てるんやから、自民党の候補者は負けられませんねぇ。

しかし、長いこと滋賀県に住んでますが、選挙の時って滋賀県にもけっこうな大物が来るもんなんですね。

知らんかったですわ。

もっと人の多い都市にばっかり行ってるもんやと思ってました。

選挙まであと2日、どこかどれだけの議席を獲得出来るのでしょうかねぇ。

16日のテレビは選挙一色で面白くなさそうです(笑)
 
PR
どうも、こうのすけです。

このところ選挙の話になりがちですが、今日も選挙の話です(笑)

草津駅には今日も有名人が来てました。

真っ昼間にトイレに行った時に、また駅の方から大きな声が聞こえる。

誰や?

ひょっとして、また有名人が応援に来たんか?

行ってみると、共産党の市田さんでした。
P20121213-ichidasan-1.JPG




僕にとっては、かろうじて名前は聞いたことある人。

写真撮った時はちょうど演説が終わった時でしたので、どんなことを話してたのかはわかりません。

ただ、これまでと違う部分がありました。

それは人だかり。

あんまりいない。
P20121213-ichidasan-2.JPG





時間帯が時間帯とはいえ、安倍さんは2時すぎやったけどもっとたくさんいました。

応援に来る人が違うだけでこんだけ周囲の反応の違うとは。

なんか、リアルに注目度がわかってしまってちょっと切ないです(笑)
どうも、こうのすけです。

駅前なので、今日も選挙の声がよく聞こえてきます。

夕方、トイレに行こうとしたらなんか聞いたことのあるような声が聞こえてきました。

あれ?

この声はもしかして、あの人の声?

行ってみると、人だかりが。
P20121212-nodasan-1.JPG




これは普通の選挙の演説ではない人の多さ。

選挙カーの方を見ると、やっぱり。

野田総理でした。
P20121212-nodasan-2.JPG





今日来るとは全然知らんかったのでビックリ。

アップを撮ろうとしても、場所が遠い上に夜だから上手いこと撮れませんでした。
P20121212-nodasan-3.JPG





仕事中なんで3・4分くらいしか聞いてないんですが、上手に話をしはりますわ。

ちゃんと候補者のことも上手いこと紹介してるし。

時間があったら全部聞いてられるくらいに上手いこと演説してはりました。

夕方の帰宅時間なので人の量も多い。
P20121212-nodasan-4.JPG





しかし、安倍さんしかり進次郎くんしかり、けっこうな大物が滋賀県に来たことになりますが、それなりに力入れる場所なんでしょうかねぇ。

まぁ、僕は期日前投票済ませてるのでもう関係ないんですけどね。

絶対的に入れる人、入れる党がないというのが正直なところではありますが、それでも自分なりに考えて選挙に行った方がいいと僕は思いますので、みなさん投票に行きましょう。
 
どうも、こうのすけです。

今日は雪はふらなかったけど、寒いのは寒いです。

この時期に雪が降ったら、必ず思い出す歌があります。

ユニコーンの「雪が降る町」。


ええ曲ですね~。

僕と同世代か少し上の世代の人には懐かしい曲ではないでしょうか。

昨日もチャリンコこぎながらついつい口ずさんでました。

雪が降らなくても、年末になれば思い出しますね。

何かとせわしない年末ですが、たまにこの曲でも思い出してしみじみして下さい。
どうも、こうのすけです。

先週の土曜から以上に寒いです。

雪も降り出しましたし、朝は氷が張ってるところもありました。
P20121210-ice.JPG





早くない?って思ってたんですが、ブログを見返してみると昨年もこれくらいに山に雪が積もってたんですね。

ということは、昨年というか今年というか、前の冬は結構雪が降ったと思うんですが、今年も降るってことか?

イヤやなー。

そら、1回くらいやったら風情があってエエなぁで済むんですけど。

やたらめったら降られると客足にも影響が出てくるしなぁ。

かと言って、雪が降らないと温暖化進んでる?とか地球規模の心配もしてしまうし(笑)

うーん、勝手や(笑)
そして、今日は寒さの影響でトイレの回数が半端なかったです(笑)
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]