忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

僕は夜の9時過ぎ以降は夜ご飯をガッツリ食べないようにしています。

でも、お腹は空くのでお菓子をちょこちょこ食べます。

お菓子も1つ1つは小さいけど数が増えると夜ご飯食べない意味がなくなってきます。

それでも塩気が欲しくなる時があるんです。

ポテトや柿ピーの小袋とか美味しいんですが、あんまり食べるとよくない。

そこで最近塩気が欲しいときに良い感じのものを発見しました。

それは海苔。

味付け海苔1枚か2枚食べたらお腹が満たされるというよりも、塩気への欲求が満たされるから小袋よりも少ない量で満足できます。

体にも良さげやし。

今まで海苔ってそんなに食べてなかったんですが、ナメてましたわ。

今日も塩気が欲しくなると思うので、夜にパリパリいっときます。
PR
どうも、こうのすけです。

あまりに書くことが浮かばないので、頭をよぎったことを書きます。


①わさびジンジャーはまだ完飲できません

辛い!


②日が長くなってきたなぁ

5時すぎで暗くなってたのが、けっこう明るくなってますね。


③ここ最近の朝の掃除のBGMはユニコーン

YouTubeさんにおせわになってます。


以上!(笑)
どうも、こうのすけです。

時々変な差し入れをくれる知り合いが、東京に遊びに行った時のおみやげをくれました。

今回はこれ、「わさびジンジャエール」
P20130226-wasabi-gingerale.JPG





こういう変わり種の飲み物は静岡のどっかのサービスエリアに売ってるそうです。

そして、わさびは静岡の名産。

名産でもわさびのジュースはちょっと飲みたいという気が・・・(笑)

フタを開けると、しょうがのニオイが強くてわさびの感じはそんなに。

恐る恐る飲んでみると、わさびは風味がちょっとあるくらい。

わさびよりもしょうがが強くて、口の中がカァ~となりました。

辛い!

ちょっとずつ飲まんとなくなりそうにありませんわ。

コレはあんまり売れなさそうや(笑)
どうも、こうのすけです。

昨日は指導してるサッカーの試合がありました。

時々雪がちらつく中で行なってましたが、風も結構強い時がありました。

その強風がやってくれました。

風が吹いたと思うやいなや、白テント(運動会とかで使うデカイ白のやつ)が風にあおられてゴロンとひっくり返ってしまいました。

20~30mくらい離れた場所にいたんですが、ひっくり返ってる数秒間は呆然と見るしか出来ず。

白テントが風でひっくり返ってるのはテレビで見たことはありますが、今回は結構間近で目撃してしまいました。

あんなデカイもんをひっくり返してしまう風ってすごいエネルギーなんやと感じさせられましたわ。

近くの建物に傷がいってしまったものの、けが人がいなかったのは幸いです。

いや~、びっくりした。
どうも、こうのすけです。

寒い日が続きますが、冬は女性にはムートンブーツが人気です。

暖かそうですね。

たくさん履いてると、もちろん底が減ってきます。
P20130222-mouton-all-sole-1.JPG





この靴の底はちょっとすべりやすいそうです。

さらに、たくさん履いたからなのか横から見たら靴が屈曲してます。
P20130222-mouton-all-sole-2.JPG





底を交換するついでにまっすぐにしてみました。
P20130222-mouton-all-sole-3.JPG





底はVibram製で、軽くて滑りにくいと思います。

部分修理も可能ですが、思い切って底を全部交換するとスッキリしていいですな。



明日23日(土)は勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

*24日(日)は定休日なので連休となります。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]