忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

先日ちょっと久しぶりに目にするお札に出会いました。

お会計をいただいたとき、1枚だけちょっと見た目が違う1000円札が。

夏目漱石が描かれた旧型の1000円札です。
P20130417-natsume-1000yen.JPG





お客さんは「偽札じゃないですよ!」と言ってはりましたが、僕はそんなんわかってますや~ん(笑)

むしろ、出会えて嬉しい(笑)

5000円は新渡戸稲造から樋口一葉に代わって雰囲気も変わりましたが、1000円札は旧型も現行も色合いが似てるからわかりにくいですわ。

まだ市場に出回ってるんですねぇ。

コレで喜ぶ人って、少ないんやろうな(笑)

PR
どうも、こうのすけです。

今日、平和堂のアイス売り場で気になるものを発見しました。

ガリガリ君コンポタ味。
P20130416-garigarikun-cornpotage.JPG





ちょっと前に発売されたらすぐに売り切れてしまったという人気商品。

ネットでも噂になってたから一度食べてみたかったんですよねー。

それがちょっと前に再発売されてたので、今日は気候も暖かいので買ってみることにしました。

まず一口食べてみたら、すごいコンポタの風味。

これはけっこう濃いのかも?

と思ったけど、それは周りの部分だけで真ん中のガリガリの部分はそんなことなかったです。

あと、コンポタだけに本物のトウモロコシが入ってます。

ちょっとビックリ(笑)

食べられるけど、食べる前に思ってたよりも美味しいという感じではなかったかなぁ。

ちょっとハードル上げすぎた気がしますわ。

ただ、アイスでコンポタ味を作ってみようと思ったのと、それを表現した赤城乳業はすごいと思う(笑)

定番になるのか企画物なのか、これからアイスが本番のシーズンに店舗に並んでるかチェックしておこうと思います。
 
どうも、こうのすけです。

今日のブログを書こうとした時、何か書こうと思ってたことがあったはずなんですよね。

でも、どうしても思い出せないんですよね。

ずっと考えてたらえらい時間か過ぎてしまった(笑)

時間がもったいないから、もう諦めてこのことをネタしします(笑)

内容は忘れたけど、何かあったということは覚えてるからボケたわけじゃないんだぞ(笑)

ホンマになんやったけなぁ。
どうも、こうのすけです。

今日の朝、地震で目が覚めました。

起きたけど、すぐに寝ました(笑)

起きてからニュースで見たら淡路で大きな地震。

場所といい、時間帯といい、揺れといい阪神大震災を思い出しましたわ。

まぁ、揺れはあの時のほうがえぐかったですけど。



屋号は靴修理ですが、たま~にカバンの修理もきます。

これはカバンの取っ手の根本がブチッといってしまっています。
P20130413-bag-1.JPG





負荷がかかる部分なんですが、薄い革1枚だけだとブチッといってしまうんでしょうね。

見た目はわからないんですが、補強を入れて作り直しました。
P20130413-bag-2.JPG





これでちょっとは保ちが良くなるかと思います。




靴のお手入れ教室やっております。

お気軽にご相談下さいませー。



*僕の生活圏(草津第2小、渋川小、新堂中、栗東西中、守山南中エリア)の方は御自宅までデリバリーやお見積もりだけでもお伺いいたしますので、ご相談下さい。
 
どうも、こうのすけです。

最近やたらとポリスマンを見かけます。

なんでやろ?と思ってたら、どうやら15日まで春の交通安全週間みたいですね。

昔はゴールデンウィーク前やったイメージがあるんですが、それよりも早くなってるんですねぇ。

駅のロータリーでもよく白バイがスタンバイしてはりますわ。

今日はパトカーのサイレンが聞こえたかと思えば、店の前辺りで若い兄ちゃんが御用となってはりました。

パトカー見たら、どうやら覆面パトカー。
P20130412-patrol-car-1.JPG





パトランプがついてる以外はホンマに普通の車です。

そして、反則切符を切ってはるときのことでした。

パトランプがいきなり車にパタン!と収納されました。

おぉぉぉ。

よく見たら、収納口のフタが見える。
P20130412-patrol-car-2.JPG





刑事ドラマとかでたまにある、窓からパトランプをつけながら犯人追いかけるとかじゃないんですねぇ。

これは普通に生活してるだけなら気づかれへんなぁ。

ちょっと珍しいもん見れて得した気分です。

皆さんも御用にならないように、安全週間に関係なく交通ルールを守って運転しましょう。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]