忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

店までチャリンコこいでたら、ふと気になるおばちゃんが。

柿の収穫してはりました。
 
柿ってあんな感じに収穫するんですねぇ。

おばちゃんは慣れた手つきでヒョイヒョイ取ってましたが、けっこう難しそう。

上向きながらの作業も時間が経つと疲れそうやし。

でも、やってみたいなぁ。

1つ気になるのが、もっと高いところにある柿はどうやって取るんやろうか?

如意棒みたいにもっと伸びるのかもしれませんが、それはそれで扱いが難しそう。

たくさん生っても、それはそれで大変だということに気づきましたわ。

おばちゃんガンバレー。
PR
どうも、こうのすけです。

お客さんから仕事をいただくと「おおきに」と言います。

当たり前のことなんですが、先日群馬の方に行った時は向こうの人からすれば聞きなれない言葉となります。

なので、関西圏じゃないところに行ったとき、僕は意識的に「おおきに」を使います。

深い意味はないけど、関西人アピール(笑)

京阪神の人からすれば、滋賀は関西は関西でも・・・かもしれませんが(笑)

お店の人から品物を受け取ったときに言って、何か反応がないかなぁと観察してます。

まぁ、別に反応はなく普通なんですけど(笑)

それでも、たまに関西圏を抜けたときは2割増しぐらい関西弁を多用していきます。

特に意味のない意地や(笑)

と言いながら、たまに標準語に引っ張られることもあったんですが(笑)
どうも、こうのすけです。

気がつけば11月です。

霜月です。

早ぇ。

今日も果物通りの様子をチェック。

柿は食べ頃って感じですねぇ。

もうちょい熟した方が甘いのかな?

よくわからんです。

はっさくか何かの柑橘類、昨年からの分はまだ粘ってます。

来月ぐらいには今年の分が黄色くなって識別出来なくなってるかもしれませんねぇ。

これはミカン?

写真じゃわかりにくいですが、大きさがミカンぐらいなので、多分ミカンです。

これも来月にはいい感じになってそう。

果物通りとは別の場所で柑橘類を発見。

このボコボコした感じは柚子でしょうかねぇ。
 
こないだ行った群馬に比べたらかわいいもんですが、それでも自然から四季が感じられるのはいいもんですね。
 
柑橘類がいい感じになってくると、冬が近づいてきてるんやなぁと思いますわ。

みなさん、 カゼひかないように気をつけましょう。
どうも、こうのすけです。

3日間の急なお休みご迷惑をおかけいたしました。

あまりに急だったのでホームページでお知らせをしておくのを忘れてしまっておりました。

3日間のうちに来たけど休みやったというお客様がおられ、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

さて、そんな急な休みになった理由は、おばあちゃんが亡くなったから。

父の田舎は群馬の山奥にあるので、移動に時間がかかるのです。

標高は700~800mくらいのところにあります。

高いというのが伝わりますかねぇ?

ちょっと上に登ると、これ以上登っちゃダメよという柵(写真左側)があります。

たまにクマーが農作物を食べに降りてくることもあるそうです。

おばあちゃんちは農家で、今はレタスや白菜を作ってるそうです。

倉庫の裏には以前紹介したあけびが生ってました。
 
父は子どもの頃にこれをおやつ代わりに食べてたんでしょうねぇ。

白菜畑。

もうじき収穫だそうです。

別の農家では収穫をしまくってはりました。

あの辺りは農業が盛んで、戦後開拓されて発展したそうです。

牧場もあって、求肥のニオイも普通にしてます。

そんな大自然なので、たまに行くととても気持ちが良いです。

ただ、今回はおばあちゃんのお葬式。

とはいえ、叔父さん叔母さんや従兄弟達と会える機会なので、お葬式関係の行事がない時間がはなんやかんやと話に花が咲きます。

そうそうおばあちゃんの孫が揃うことはないので、おばあちゃんがたまには孫のみんなの顔が見たいねぇと言ってるのかもしれません。

僕は離れて暮らしてるので思い出がそんなにあるわけじゃないですが、僕が2・3歳の頃に兄がなんかで入院したときに、兄に付きそう母の代わりに身の回りの世話をしてくれてました。

後から思うと、わざわざ群馬から来てくれてたんですね。

優しそうな顔して見守ってくれてたのは覚えてます。

あとは、たまに会う度に「大きくなったね~」と言ってました。

もちろん、20歳超えても言われてました(笑)

あとは優しいおばあちゃんという印象。

95歳の大往生でした。

あっちでおじいちゃんとゆっくりしてな。

どうも、こうのすけです。

私事ですが、今日の未明に祖母が亡くなりました。

つきましては、明日10/30(水)~11/1(金)の3日間を臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]