忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

「春眠暁を覚えず」と言いますが、最近は暖かくなってきたのでなんとなく眠たいです。


最近、ポイントカードを始めました。
P20110414-point-card.JPG





500円につき1ポイントです。

全部たまると500円引きを2足分ご利用いただけます。

以前新聞折込の割引についてかわごしさんに話していたときに、「ただの割引やったらその時にしか来はらへん人もいるから、来てくれはったお客さんに対して感謝の気持ちも込めて割引とかをした方がいい」という感じの話をされていて、なるほどそのとおりやなと。

1ヶ月ちょっとですが、嬉しいことにまた来てくださる方もいるので、少しでもその感謝の気持ちをということで始めることにしました。

ちなみにこれがスタンプ。
P20110414-stamp.JPG





かわいい(笑)

うさぎさん、ぞうさんをいっぱいにしてあげて下さいませ。
PR
どうも、こうのすけです。

いい天気だったので花粉症が心配だったのですが、意外と大丈夫でした。

そろそろヒノキが飛んでるそうですわ。

スギほどではないにしろ、ヒノキも基準値を超えてるのでまだまだ油断は禁物や。


今日からプロ野球が開幕しました。

すったもんだもありましたが、まずは開幕して一安心ってとこでしょうか。

被災して大変だった楽天は開幕戦勝利。

阪神大震災のときはオリックスが優勝していますが、楽天も優勝まではいかなくてもせめてAクラスでプレーオフに出て、被災した方々に元気を与えてほしいでね。

どこのファンというわけでもないけど、楽天の試合結果は今年は気になるなぁ。

そういえば、巨人の期待のルーキー沢村が女子アナと付き合ってるそうです。

野球選手と女子アナってホントによく付き合いますねぇ。
(どうでもええか(笑))
どうも、こうのすけです。

今朝、仕事の前に近くの天井川の堤防を散歩しました。

この時期の天井川といえば、桜です。
P20110411-sakura-1.JPG





近くの保育園でしょうか、同じく散歩に来てました。

桜をバックに記念撮影中。
P20110411-sakura-2.JPG





もちろん、ワケわからん方向を向いてる子がいたのは言うまでもありません(笑)

枝が屋根みたいになって子ども達を覆っていました。
P20110411-sakura-3.JPG





手前の女の子はちょっとおませさんに見えます(笑)

堤防に沿って桜並木が続いています。
P20110411-sakura-4.JPG





あんまり遠くまでは歩いてないのですが、どこまで続いてるんやろうか?

昔は天井川として河の役割を果たしてましたが、今は水は流れてません。
P20110411-sakura-5.JPG





下に降りて野球とかして遊んでる子どもも見かけたりしましたねぇ。

税務署の近くの階段を降りて帰りました。
P20110411-sakura-6.JPG





天気も良くて、10分ちょいでしたがとても気持ちが良かったです。

帰り道も路地を通ったり商店街を歩いたりして、地元の雰囲気を楽しめました。

朝散歩、なかなか気持ちええぞ。

桜が散ってもたまにやろう。

ちょっとした運動・・・にはさすがにならへんか。
P20110411-sakura-7.JPG





どうも、こうのすけです。

みなさん、選挙には行かはりましたか?

これまでの選挙だったらもっとメディアが騒がしいし、街頭演説などももっと盛んな気がしますが、震災のせいで統一選挙なのにとても静かです。

テレビ欄を見ても、8時以降は選挙番組ばっかり、ではなくてけっこう普段どおりやった気がします。

まぁ、選挙に行きましょうとか言いながらもそれほど関心があるというわけでもないので、テレビが普段どおりなのはちょっと嬉しい(笑)

それよりも震災のこととサッカーのヨーロッパの試合が気になるこうのすけです(笑)

どうも、こうのすけです。

お世話になっている人の子どもがフラっと店にやってきて、これを差し入れにくれました。
P20110409-soccer-cips-1.JPG





日本代表チップスなんてあるんですねぇ。

カードが2枚ついているのですが、稲本と阿部でした。
P20110409-soccer-cips-2.JPG





なかなかシブイ組み合わせですが、稲本はもう日本代表じゃないんですけど・・・(笑)

おおきにー。


今日は仕事の前に期日前投票に行ってきました。

あんまりちゃんと候補者のことを知らないのですが(ええのかかそれで(笑))、限られた情報の中で自分なりに選んで投票してきました。

「誰を選んだらいいのかわからへん」「投票したい人がいない」などの話も聞きますが、わからんでもないです。

でも、自分の生活のことを議論する人なのだから、限られた中とはいえちゃんと選ぶのも有権者の義務だと思うので、僕はちゃんと毎回投票をしています。

みなさん、ちゃんと投票しましょー。

政治に文句言うなら、投票してから文句言おう(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]