×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
今週は寒くなりましたね。
まぁ、これが本来の11月の寒さなんでしょうけど。
寒くなったら僕は困ることが起きます。
それは、トイレが近くなる(笑)
ある程度は我慢しますが、生理現象なんで我慢にも限度があります。
寒くなると汗かかなくなるから、水分がほとんどおしっこで排出されるんやろうなぁ。
なので、ちょっと店を開けてしまう回数が増えてしまいます。
タイミングが悪かったお客様もちょくちょくおられるみたいなので、ご迷惑をおかけいたします。
こんなん書いてたら、また行きたくなってきた(笑)
今週は寒くなりましたね。
まぁ、これが本来の11月の寒さなんでしょうけど。
寒くなったら僕は困ることが起きます。
それは、トイレが近くなる(笑)
ある程度は我慢しますが、生理現象なんで我慢にも限度があります。
寒くなると汗かかなくなるから、水分がほとんどおしっこで排出されるんやろうなぁ。
なので、ちょっと店を開けてしまう回数が増えてしまいます。
タイミングが悪かったお客様もちょくちょくおられるみたいなので、ご迷惑をおかけいたします。
こんなん書いてたら、また行きたくなってきた(笑)
PR
どうも、こうのすけです。
ネットを開いたら今年の流行語大賞の60候補が発表されていました。
もうそんな時期なんですねぇ。
見てみたら、あぁなるほどってのがけっこう並んでます。
「こだまですか」「ぽぽぽぽーん」「タイガーマスク」なんてのもありましたよねぇ。
さすがに震災・原発関係の言葉が多いです。
例年だと一発ギャグがけっこう入ってるような印象なんですが、今年は少なかった。
ちょっと気になったのが、「あとは流れで」って何?(笑)
個人的にはサッカー好きなんで「なでしこジャパン」になって欲しいなぁと思っております。
しかしアレですね、こういうのが出てくると、もうそんな時期なんやなぁと思いますわ。
ぽぽぽぽーん。
(意味なし(笑))
靴みがき、ジョンストン&マーフィー。
お父さんから譲ってもらった代物だそうです。
ちゃんと磨いてあげたらまだまだ履けますよ。
ネットを開いたら今年の流行語大賞の60候補が発表されていました。
もうそんな時期なんですねぇ。
見てみたら、あぁなるほどってのがけっこう並んでます。
「こだまですか」「ぽぽぽぽーん」「タイガーマスク」なんてのもありましたよねぇ。
さすがに震災・原発関係の言葉が多いです。
例年だと一発ギャグがけっこう入ってるような印象なんですが、今年は少なかった。
ちょっと気になったのが、「あとは流れで」って何?(笑)
個人的にはサッカー好きなんで「なでしこジャパン」になって欲しいなぁと思っております。
しかしアレですね、こういうのが出てくると、もうそんな時期なんやなぁと思いますわ。
ぽぽぽぽーん。
(意味なし(笑))
靴みがき、ジョンストン&マーフィー。
お父さんから譲ってもらった代物だそうです。
ちゃんと磨いてあげたらまだまだ履けますよ。
どうも、こうのすけです。
このごろスエード靴の登場率が増えています。
暖かそうな印象ですもんね。
やっぱり時期ものですな。
そんなスエードですが、履いていると少しずつ汚れたり色が落ちてきたりしてきます。
基本はブラッシングですが、補色も出来ます。
(無理な色もありますけど)
左足が補色前、右足が補色後。
こうしてみると、補色前はなんか革が死んでしまってるような感じさえしますねぇ。
スエードのケアってどうすればいいの?と尋ねられることがよくありますが、基本はブラッシングと専用のスプレーです。
気になる方は相談に来ていただければご説明させて頂きます。
かかとの修理のついでにでも一声おかけくださいませ。
このごろスエード靴の登場率が増えています。
暖かそうな印象ですもんね。
やっぱり時期ものですな。
そんなスエードですが、履いていると少しずつ汚れたり色が落ちてきたりしてきます。
基本はブラッシングですが、補色も出来ます。
(無理な色もありますけど)
左足が補色前、右足が補色後。
こうしてみると、補色前はなんか革が死んでしまってるような感じさえしますねぇ。
スエードのケアってどうすればいいの?と尋ねられることがよくありますが、基本はブラッシングと専用のスプレーです。
気になる方は相談に来ていただければご説明させて頂きます。
かかとの修理のついでにでも一声おかけくださいませ。
どうも、こうのすけです。
僕はお菓子の「雪の宿」が好きです。
塩味と砂糖の甘みがやたらと合ってます。
絶妙。
ここ最近は小腹がすいたときには雪の宿です。
昔から変わらない味なので、あの味がほしいなと思ったら確実に満足させてくれるあの安定感(笑)
そして塩ッ気が欲しいときにも、甘みが欲しいときにもどちらにもある程度対応できる順応性(笑)
いやー、たまりませんわ。
みなさんも絶対に食べたことあるはずやから、舌が覚えてるはず。
ほら、食べたくなってきたでしょ(笑)
以上、雪の宿についてでした(笑)
僕はお菓子の「雪の宿」が好きです。
塩味と砂糖の甘みがやたらと合ってます。
絶妙。
ここ最近は小腹がすいたときには雪の宿です。
昔から変わらない味なので、あの味がほしいなと思ったら確実に満足させてくれるあの安定感(笑)
そして塩ッ気が欲しいときにも、甘みが欲しいときにもどちらにもある程度対応できる順応性(笑)
いやー、たまりませんわ。
みなさんも絶対に食べたことあるはずやから、舌が覚えてるはず。
ほら、食べたくなってきたでしょ(笑)
以上、雪の宿についてでした(笑)
どうも、こうのすけです。
時々ブログに登場する和菓子屋さんの若代栄進堂。
朝の通勤時には、チャリンコこぎながら必ずショーケースを見ます。
すると、「草だんご」の文字が。
そんなん食べてないぞ、ということで、Uターンして購入しました。
よもぎ餅とはちょっと違う?
まぁ、なんせおいしかったです(笑)
個人的によもぎ餅は好きなので、ここでいろいろ買った中で一番好きかも。
若代栄進堂のお餅系菓子はけっこう制覇してきたぞぉ。
(どうでもええ自慢や(笑))
でも、まだ食べてない季節物とかがあるはずなので、これからもチャリンコこぎながら欠かさずチェックするのだ。
これ、密かな楽しみ(笑)
靴みがき、ロングブーツ。
ブーツはちょっと割高になります。
時々ブログに登場する和菓子屋さんの若代栄進堂。
朝の通勤時には、チャリンコこぎながら必ずショーケースを見ます。
すると、「草だんご」の文字が。
そんなん食べてないぞ、ということで、Uターンして購入しました。
よもぎ餅とはちょっと違う?
まぁ、なんせおいしかったです(笑)
個人的によもぎ餅は好きなので、ここでいろいろ買った中で一番好きかも。
若代栄進堂のお餅系菓子はけっこう制覇してきたぞぉ。
(どうでもええ自慢や(笑))
でも、まだ食べてない季節物とかがあるはずなので、これからもチャリンコこぎながら欠かさずチェックするのだ。
これ、密かな楽しみ(笑)
靴みがき、ロングブーツ。
ブーツはちょっと割高になります。