忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

時々話題にあげているバイクですが、またもトラブル発生。

ふと気がつけば、後ろの右ウインカーが・・・。
P20111117-winker-1.JPG





折れてしまってます(笑)

特にぶつかった記憶がないので、単にゴムの部分が劣化してしまったんだと思います。

冷静に考えたら起こりえるのはわかるけど、それでもこんなこと起こるとはさすがポンコツ(笑)

ついでにノーマルから違うタイプに変えてしまってもよかったのですが、そんなこと考えてる余裕もなく、さっくりノーマルで交換してもらいました。
P20111117-winker-2.JPG





左は折れてなかったけれども、いつか劣化するのは目に見えてるのでついでにこうかんしてもらいました。

地味な部分から新品になっているポンコツバイクです。

250ccのクセに80km出えへんからバイク屋さんに驚かれたポンコツですが(笑)、まだまだ乗りまっせー。
 
PR
どうも、こうのすけです。

ロングブーツにはファスナーがついているタイプが多いです。

そのファスナーが閉まらなくなってしまうことがあります。

スライダー(ファスナー開け閉めする取っ手部分)を閉めても、すぐに開いてしまう。
P20111115-slider-1.JPG





画像の分も下の方が開いてしまってます。

こうなるのはファスナー自体がダメになってるのではなく、スライダーが磨耗してダメになってるんですね。

なので、こういう場合はスライダーを交換するだけで大丈夫です。
P20111115-slider-2.JPG





これでまだまだ使えるようになりますよー。
どうも、こうのすけです。

昨日のことですが、店の前をなんかの行列が練り歩いてました。
P20111114-matsuri.JPG





「小汐井神社」と書いたのぼりが見えます。

何の行事なんでしょうか?

ちなみに「小汐井」は「おしおい」と読むそうです。

歴史のある街だけあって、神社もいろいろあれば読み方もいろいろ。

昔に漢検2級落ちた人間には読めへんわー(笑)

ちょっと離れたところには「伊砂砂神社」がありますが、これ読めますか?(笑)


靴みがき、左足がみがく前で右足がみがいた後。
P20111114-shoe-shine.JPG





全然変わりました。
 
どうも、こうのすけです。

以前、季節感に挑戦したときに松ぼっくりが欲しいなぁという話をしました。

それをお客さんに話をしてたら、家にあったまつぼっくりを持ってきてくれはりました。
P20111113-matsu-bokkuri.JPG





横にある大きいドングリもついでにもらいました。

ちょっと色味も増えていい感じ。

ええ感じににぎやかになって自己満足してます(笑)

やっぱりまつぼっくり、ええなぁ。

ええ、自己満足ですよ(笑)


靴みがき、リーガルでした。
P20111113-shoe-shine.JPG





やっぱりリーガル多いですねぇ。

 
どうも、こうのすけです。

以前から興味のない人にはまったく興味のない古銭の話です(笑)

また同じお客さんから古銭をいただいちゃいましたー。

まずはこの50円玉。
P20111112-5yen-1.JPG





昭和34年から42年まで製造されていた型で、前は穴が空いてなかったのがこれから穴が空けられました。

これ、今のよりもデカイんです。
(右が現行タイプ)
P20111112-5yen-2.JPG





今の500円玉くらいあります。

味がありますわー。

続いては100円玉。
P20111112-100yen-1.JPG





字体がちょっと古い感じでいいですわー。

反対側は稲穂。
(現行は菊の花)
P20111112-100yen-2.JPG





これも昭和34年から42年まで製造されていたそうです。

こういう古いのが好きな僕にはたまりません(笑)

まぁ、誰もわかってくれへんやろうけどなぁ(笑)

いつも古銭をくれる方は、「私のこと古銭ちゃんて呼んで」(年上です(笑))と言ってはりました。

古銭ちゃんて(笑)

昨日も久しぶりにギザ10見つけましたわ。

・・・興味ない人にはまったくおもんない話でした(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]