忍者ブログ
靴修理こうのすけの日記でございます
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こうのすけです。

時々話題にしている自転車。

またもトラブル発生しました(笑)

普通に走ってると、たまたま段差を通りました。

段差なんかしょっちゅう通っているので来にもしないのですが、今回はなぜかドカッ!という音が。

ん?

そして、なんか乗り心地が少し悪くなってる。

どうもサドルに問題がありそう。

到着して見てみると・・・。

スプリングが折れてるー。
P20120329-saddle-1.JPG





そりゃ、スプリングも消耗品といえば消耗品やけども。

こんなところが折れてるの見たん初めて(笑)

仕方なくサドルを交換してもらいました。
P20120329-saddle-2.JPG





なんかダサいなぁ(笑)

自転車自体ダサいけど、古いデザインにありがちなダサカッコよさもあります。

でもこのサドルは普通にダサい(笑)

これしかなかったので仕方ない。

まぁ、普段はこれに黒のカバーをかぶせているのでわかりませんけどね。

カバーかぶせてる時点でダサい(笑)

でもそんなん気にしない気にしない(笑)

またもチャリンコが部分的に新しくなりましたわ。
PR
どうも、こうのすけです。

お客さんとペチャクチャ話をしていて、そのお客さんが最近Barめぐりをしてるという話になりました。

意外と草津にもポツポツとバーがあるらしいです。

バーめぐりってなんかかっこええですねぇ。

大人やわ(笑)

でも、僕はお酒が飲めないので大人になれません(笑)

お酒飲む人とご飯食べに言ったら割り勘のときは大損間違いなし(笑)

まぁそこそこ酔っ払ってる人と話すのは楽しいのでいいんですけどね。

酒飲みの人とバーでも行って、かっこいい雰囲気に浸りながら話をしたいですわ。

ただ、僕のグラスにはコーラが入ってるんでしょうけど(笑)
どうも、こうのすけです。

昨日今日と晴れて少し暖かくなった気がします。

昨日の梅に続き、野原には春の訪れを感じさせるものが。

つくし。
P20120327-tsukushi.JPG





ニョキニョキと生えてますねぇ。

ちいちゃい頃、つくしが生え出したら摘みまくってた記憶があります。

でも、摘んでもそれをどうこうするわけではない。

そして干からびる(笑)

子どもってなんでああいうのを拾いたがるんでしょうねぇ。

今思うと、ちょっとつくしに申し訳ないわ(笑)

ちょっとずつ春がやってきてます。
どうも、こうのすけです。

今日も元気にチャリンコこいでましたら、梅が咲いてるのを発見。
P20120326-ume.JPG





3月ももう終わりというのに昨日は結構寒かったし、今日も風が強くて肌寒い。

けど、こういうのを見ると春は来てるんやなぁと思いますね。

もうしばらくしたら天井川の桜が咲き始めます。

春を感じるのが楽しみですわ。

ただ、スギ花粉もお盛んな時期のようで、昨日の夜は鼻の片方の穴が鼻水で完全にふさがって目覚めてしまいました(笑)

花粉症の春はいらんなぁ・・・。
どうも、こうのすけです。

とある婦人靴の底。
P20120324-woman-oll-sole-1.JPG





靴底は消耗品ですが、ここまで消耗してるのはなかなか見かけません(笑)

ここまでくると底の部分を張り替えることになります。
P20120324-woman-oll-sole-2.JPG





すっきり。

あそこまで消耗するのにどれだけ履かはったんでしょうねぇ。

またたくさん履いてやって下さい。



靴のお手入れの教室やってますー。

興味のある方はお気軽にご相談下さいませ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
こうのすけ
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]