×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
今日は草津の各地でお祭りがあったようです。
来る途中でもお祭りしてるところがありましたが、近くの小汐井神社でもお祭りがあり、店の前を神輿が通りました。
人数もけっこう多くて、なかなか威勢のいい神輿でした。
写真の左に黒い台を持ってる人がいますが、実はコレがけっこう重くて、密かに神輿を担ぐよりも大変です(笑)
子ども神輿もありました。
かわいいなー。
大人がけっこう持ってるけど(笑)
楽しそうな子ども達を見てるとなんか嬉しいですね。
これらの神輿の先には太鼓が先導してるんですが、普通はデカイ太鼓を二人で担ぎながら叩くので、これもかなり大変な役なんです。
しかし、ここのお祭りは違う。
文明の利器を使ってます(笑)
これ、頭ええわ~(笑)
5日は僕の町内の祭りがあり、それに参加するので5日は臨時休業とさせていただきます。
代わりに6日(日)は営業いたします。
お間違えのないようご注意下さい。
今日は草津の各地でお祭りがあったようです。
来る途中でもお祭りしてるところがありましたが、近くの小汐井神社でもお祭りがあり、店の前を神輿が通りました。
人数もけっこう多くて、なかなか威勢のいい神輿でした。
写真の左に黒い台を持ってる人がいますが、実はコレがけっこう重くて、密かに神輿を担ぐよりも大変です(笑)
子ども神輿もありました。
かわいいなー。
大人がけっこう持ってるけど(笑)
楽しそうな子ども達を見てるとなんか嬉しいですね。
これらの神輿の先には太鼓が先導してるんですが、普通はデカイ太鼓を二人で担ぎながら叩くので、これもかなり大変な役なんです。
しかし、ここのお祭りは違う。
文明の利器を使ってます(笑)
これ、頭ええわ~(笑)
5日は僕の町内の祭りがあり、それに参加するので5日は臨時休業とさせていただきます。
代わりに6日(日)は営業いたします。
お間違えのないようご注意下さい。
PR
どうも、こうのすけです。
こないだの少しだけ一人暮らし状態の話ですが、ご飯でここは一度食べておきたい!というところがありました。
それは近鉄の1階にあるカレー屋さん。
側を通ったらいつもすご~くいい香りがするんですよね。
テイクアウトも出来るので晩ご飯に買ってみました。
メニューはいくつかありましたが、普通のビーフカレー(760円)にしました。
一口食べてみますと、おいしいけどちょっと辛い。
カレーやから当たり前やけど(笑)
でも、カレー屋さんのカレーと言う感じで美味しかったですね。
干しぶどうが添えてあるですが、辛味に甘みが入って美味しかったですわ。
でも干しぶどうがキライな人には邪魔なだけやろうけど(笑)
ハヤシライスもあったので、機会があればハヤシライスも食べてみたいですな。
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
こないだの少しだけ一人暮らし状態の話ですが、ご飯でここは一度食べておきたい!というところがありました。
それは近鉄の1階にあるカレー屋さん。
側を通ったらいつもすご~くいい香りがするんですよね。
テイクアウトも出来るので晩ご飯に買ってみました。
メニューはいくつかありましたが、普通のビーフカレー(760円)にしました。
一口食べてみますと、おいしいけどちょっと辛い。
カレーやから当たり前やけど(笑)
でも、カレー屋さんのカレーと言う感じで美味しかったですね。
干しぶどうが添えてあるですが、辛味に甘みが入って美味しかったですわ。
でも干しぶどうがキライな人には邪魔なだけやろうけど(笑)
ハヤシライスもあったので、機会があればハヤシライスも食べてみたいですな。
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
どうも、こうのすけです。
一昨日の休みに京都に行きましたが、そのときにちょっと買い物もしました。
買い物したというか、してしまった。
お金ないのにねぇ(笑)
買ったものは、こんぺいとう。
京大の近くに金平糖専門店があり、そこのこんぺいとうが大好きなんです。
まさしく、品のある甘さという感じ。
味もいろんなのがあって、写真のは桃とばなな。
バナナ味のこんぺいとうって食べたことないでしょ?
他にもいちごやサイダー、レモンやパインといろんな味があります。
けっこう有名なお店なんで、ちょっと変な場所にあって狭い店内なのにお客さんがけっこういはりましたね。
1袋525円もするので僕には高価なんですが、あんまり来れる場所でもないのでついつい買ってしまいました。
もったいないから、毎日少しずつポリポリと食べてます。
いやー、やっぱり美味しい。
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
一昨日の休みに京都に行きましたが、そのときにちょっと買い物もしました。
買い物したというか、してしまった。
お金ないのにねぇ(笑)
買ったものは、こんぺいとう。
京大の近くに金平糖専門店があり、そこのこんぺいとうが大好きなんです。
まさしく、品のある甘さという感じ。
味もいろんなのがあって、写真のは桃とばなな。
バナナ味のこんぺいとうって食べたことないでしょ?
他にもいちごやサイダー、レモンやパインといろんな味があります。
けっこう有名なお店なんで、ちょっと変な場所にあって狭い店内なのにお客さんがけっこういはりましたね。
1袋525円もするので僕には高価なんですが、あんまり来れる場所でもないのでついつい買ってしまいました。
もったいないから、毎日少しずつポリポリと食べてます。
いやー、やっぱり美味しい。
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
どうも、こうのすけです。
昨日はサッカーもなく久しぶりに休みらしい休みでした。
ちょっと用事があったので京都に行ったのですが、久しぶりに行ったので新しい店が出来てたり、逆にあったと思っていた店がなくなってたりと、変化の早さに少々驚きました。
ついでに河原町や寺町などの街中にも行ってみましたが、よく考えたらゴールデンウィークなのですごい人でした。
でも、普段なら人ごみ大嫌いなんですが、たまの人ごみは逆にちょっと楽しかったです。
いろんな人がいますしねぇ。
時々刺激を受けるのは大切やなぁと思いました。
帰りになんとなくピエリに寄ってみました。
なかなかの閑散ぶりを聞いていたので、どんなもんかと思って興味本位で行ってみました。
そしたら5月6日に閉店するそうです。
・・・そら、あんだけ人が少なかったらしゃーないわなぁ。
まぁ閉店前に行けてちょっとラッキーな気もしましたけどね。
次は何が出来るんでしょうか。
でも、あそこの場所ってなんとなく商売にならんっていう印象やねんなー(笑)
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
あと、ゴールデンウィークは5日(土)が休みとなりますのでお間違えのないようにお願いいたします。
(6日(日)は営業いたします)
昨日はサッカーもなく久しぶりに休みらしい休みでした。
ちょっと用事があったので京都に行ったのですが、久しぶりに行ったので新しい店が出来てたり、逆にあったと思っていた店がなくなってたりと、変化の早さに少々驚きました。
ついでに河原町や寺町などの街中にも行ってみましたが、よく考えたらゴールデンウィークなのですごい人でした。
でも、普段なら人ごみ大嫌いなんですが、たまの人ごみは逆にちょっと楽しかったです。
いろんな人がいますしねぇ。
時々刺激を受けるのは大切やなぁと思いました。
帰りになんとなくピエリに寄ってみました。
なかなかの閑散ぶりを聞いていたので、どんなもんかと思って興味本位で行ってみました。
そしたら5月6日に閉店するそうです。
・・・そら、あんだけ人が少なかったらしゃーないわなぁ。
まぁ閉店前に行けてちょっとラッキーな気もしましたけどね。
次は何が出来るんでしょうか。
でも、あそこの場所ってなんとなく商売にならんっていう印象やねんなー(笑)
ブーツを片付ける前にお手入れお忘れなくー。
あと、ゴールデンウィークは5日(土)が休みとなりますのでお間違えのないようにお願いいたします。
(6日(日)は営業いたします)
どうも、こうのすけです。
今日はホンマに暖かかったですね。
半袖の人もちらほら見かけましたわ。
ここまで暖かくなると、もうブーツはシーズンオフですね。
冬によく見かけたムートンブーツ、さぞ活躍したのでしょう、なんとなく色あせてます。
片付ける前にちょっとキレイにしてから片づけましょう。
色が戻りました。
こうやって写真で見ると、ちょっと濃くなりすぎた?
でもまぁ、こういう謎のシミも・・・。
わからなくなりました。
色が薄いとどうしても汚れが目立ちがちですが、なんとかなる場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
いやー、しかし今日は暑いなぁ。
靴のお手入れ教室やってますー。
お気軽にご相談下さい。
今日はホンマに暖かかったですね。
半袖の人もちらほら見かけましたわ。
ここまで暖かくなると、もうブーツはシーズンオフですね。
冬によく見かけたムートンブーツ、さぞ活躍したのでしょう、なんとなく色あせてます。
片付ける前にちょっとキレイにしてから片づけましょう。
色が戻りました。
こうやって写真で見ると、ちょっと濃くなりすぎた?
でもまぁ、こういう謎のシミも・・・。
わからなくなりました。
色が薄いとどうしても汚れが目立ちがちですが、なんとかなる場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
いやー、しかし今日は暑いなぁ。
靴のお手入れ教室やってますー。
お気軽にご相談下さい。