×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こうのすけです。
この時期になると守山市で毎年行われるのがほたるのイベント。
守山市はホタルの生息地として有名?だったそうです。
近年数が減ってきたので、ホタルの幼虫を放流して少しずつ数を増やしていこうとしてます。
そのホタルたちが光り出すのがこの時期。
ほたるパークウォークというイベントとして、ホタルが見られたりちょっとした催し物があったりするそうです。
昨日、よく見られるという中山道付近にある守善寺というところに行ってきました。
でも、ホタルはそんなに多くありませんでした。
ちょっと早かった?
それでもふよふよと飛びながら光るホタルはキレイです。
キレイやからホタルの写真を撮りたいんとですが、ホタルの光は弱いので写真じゃなかなか撮れない。
結局、捕まえてパチリ。
光ってます。
でも、これじゃ何が光ってるかわからない。
かといって、フラッシュたいて撮影すると・・・。
ただの虫(笑)
まぁ、今年もホタル見られたからよかったよかった。
ホタルはそこそこに、いつも年末にお手伝いしてる和菓子屋さん「鶴屋」へ。
ほたるのイベント中は毎日開いてます。
僕が行ったのは8時半すぎですが、ホタルを見に来た人がついでに立ち寄るみたいで夜にもかかわらずお客さんがけっこう訪れます。
奥にはなんかキレイなモニュメント。
和菓子だけでなく雰囲気もいいのが鶴屋の良い所。
作業場では大福を作ってはりました。
キウイ大福だそうです。
こちらはパイン大福で、真ん中で切ってみました。
ちょっと切るのミスった(笑)
切るのはミスったけど、味は美味し。
ほたるパーク&ウォークは16日まで行われるみたいです。
ホタルの数もこれからもう少し増えるかも?
興味のある方はぜひ見に来て下さい。
この時期になると守山市で毎年行われるのがほたるのイベント。
守山市はホタルの生息地として有名?だったそうです。
近年数が減ってきたので、ホタルの幼虫を放流して少しずつ数を増やしていこうとしてます。
そのホタルたちが光り出すのがこの時期。
ほたるパークウォークというイベントとして、ホタルが見られたりちょっとした催し物があったりするそうです。
昨日、よく見られるという中山道付近にある守善寺というところに行ってきました。
でも、ホタルはそんなに多くありませんでした。
ちょっと早かった?
それでもふよふよと飛びながら光るホタルはキレイです。
キレイやからホタルの写真を撮りたいんとですが、ホタルの光は弱いので写真じゃなかなか撮れない。
結局、捕まえてパチリ。
光ってます。
でも、これじゃ何が光ってるかわからない。
かといって、フラッシュたいて撮影すると・・・。
ただの虫(笑)
まぁ、今年もホタル見られたからよかったよかった。
ホタルはそこそこに、いつも年末にお手伝いしてる和菓子屋さん「鶴屋」へ。
ほたるのイベント中は毎日開いてます。
僕が行ったのは8時半すぎですが、ホタルを見に来た人がついでに立ち寄るみたいで夜にもかかわらずお客さんがけっこう訪れます。
奥にはなんかキレイなモニュメント。
和菓子だけでなく雰囲気もいいのが鶴屋の良い所。
作業場では大福を作ってはりました。
キウイ大福だそうです。
こちらはパイン大福で、真ん中で切ってみました。
ちょっと切るのミスった(笑)
切るのはミスったけど、味は美味し。
ほたるパーク&ウォークは16日まで行われるみたいです。
ホタルの数もこれからもう少し増えるかも?
興味のある方はぜひ見に来て下さい。
PR
どうも、こうのすけです。
昨日はサッカーの日本代表vsブルガリアの親善試合がありました。
結果は0-2で負け。
試合はニュースでしか見れてないんですが、チャンスがあるけど決められず。
逆にFKで2失点。
1点目は川島を責められないですし仕方ないと思います。
2点目はなんとかなったとは思いますが、それでも長谷部は難しい対応でかわいそうでした。
なので、やはり点を取れなかったことが問題なんだと思います。
本田がいないと厳しいのでしょうかねぇ。
チームのメンバー構成を考えたら、個人的には本田はワントップかボランチの方がいいと思うんやけどなぁ。
6月4日にはW杯予選のオーストラリア戦がありますが、ちょっと心配ですね。
開始時間は19:30なので、4日はテレビからしっかり応援しようと思います。
不安はあるけど、それよりもW杯予選は本気の試合だからやっぱり楽しみ。
がんばれ、日本!
昨日はサッカーの日本代表vsブルガリアの親善試合がありました。
結果は0-2で負け。
試合はニュースでしか見れてないんですが、チャンスがあるけど決められず。
逆にFKで2失点。
1点目は川島を責められないですし仕方ないと思います。
2点目はなんとかなったとは思いますが、それでも長谷部は難しい対応でかわいそうでした。
なので、やはり点を取れなかったことが問題なんだと思います。
本田がいないと厳しいのでしょうかねぇ。
チームのメンバー構成を考えたら、個人的には本田はワントップかボランチの方がいいと思うんやけどなぁ。
6月4日にはW杯予選のオーストラリア戦がありますが、ちょっと心配ですね。
開始時間は19:30なので、4日はテレビからしっかり応援しようと思います。
不安はあるけど、それよりもW杯予選は本気の試合だからやっぱり楽しみ。
がんばれ、日本!
どうも、こうのすけです。
今週は雨がちです。
でも、梅雨には早いなぁと思ってたら、梅雨に入ってるみたいでした。
まだ5月なんですけど。
急に暑くなったと思ったら、もう梅雨かよって感じです。
さすがにエアコンのドライを発動させました。
これから蒸し蒸ししてくるなぁ。
カッパが活躍しそうですわ。
チャリンコの方は傘さし運転はなるべくやめた方がいいですよー。
まだ雨が降ってないときに傘をハンドルに引っ掛けてこいでたら、傘が前輪にからまって派手にこけたという人もいはりますし。
ダサい!とかいわずにカッパ同盟に入りましょう(笑)
あー、梅雨はイヤぴょん。
早く始まったから早く終わってくれることを願いますわ。
今週は雨がちです。
でも、梅雨には早いなぁと思ってたら、梅雨に入ってるみたいでした。
まだ5月なんですけど。
急に暑くなったと思ったら、もう梅雨かよって感じです。
さすがにエアコンのドライを発動させました。
これから蒸し蒸ししてくるなぁ。
カッパが活躍しそうですわ。
チャリンコの方は傘さし運転はなるべくやめた方がいいですよー。
まだ雨が降ってないときに傘をハンドルに引っ掛けてこいでたら、傘が前輪にからまって派手にこけたという人もいはりますし。
ダサい!とかいわずにカッパ同盟に入りましょう(笑)
あー、梅雨はイヤぴょん。
早く始まったから早く終わってくれることを願いますわ。
どうも、こうのすけです。
先週、久しぶりに近所にあるラーメン「なかよし」のしょうゆラーメンを食べました。
お金ないから、450円で安心の味にすがりました(笑)
と思ったら、500円になってる。
まぁ、それでも安いのには変わりないんですが。
アベノミクスのインフレが関係あるかはわかりませんが、物価がこうやって少しずつ値上がりしていくんかなぁ。
最近のアルバイトの時給なんかも、僕が学生のころよりも上がってるんですよね。
感覚的ですが、50~100円くらい上がってる気がする。
まぁ、これは自民党になる前からのことなんでインフレは関係ないけど、なんかちょっとうらやましいわぁ。
物価が上がった方が景気は良くなる部分があるとはいえ、それはそれでキツイ部分もあるしなぁ。
ちなみに、今週の少年ジャンプの「こち亀」見たらインフレのことがわかりやすかったです(笑)
先週、久しぶりに近所にあるラーメン「なかよし」のしょうゆラーメンを食べました。
お金ないから、450円で安心の味にすがりました(笑)
と思ったら、500円になってる。
まぁ、それでも安いのには変わりないんですが。
アベノミクスのインフレが関係あるかはわかりませんが、物価がこうやって少しずつ値上がりしていくんかなぁ。
最近のアルバイトの時給なんかも、僕が学生のころよりも上がってるんですよね。
感覚的ですが、50~100円くらい上がってる気がする。
まぁ、これは自民党になる前からのことなんでインフレは関係ないけど、なんかちょっとうらやましいわぁ。
物価が上がった方が景気は良くなる部分があるとはいえ、それはそれでキツイ部分もあるしなぁ。
ちなみに、今週の少年ジャンプの「こち亀」見たらインフレのことがわかりやすかったです(笑)